2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

小川博司・小田原敏・粟谷佳司・小泉恭子・葉口英子・増田聡『メディア時代の広告と音楽――変容するCMと音楽化社会』(新曜社)ISBN:4788509709。増田は第2章を担当。題材は『その音楽の〈作者〉とは誰か』(みすず書房)の広告音楽制作分析の章で取り上げた…

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051122i306.htm全然関係ないけど大学関係ニュースということで。 なんかもうアメリカの片田舎でよく起こるような世界びっくりニュース状態ですな。 文部科学省殿にはぜひとも認可していただきたい(笑)

・緊急アピール 次回の学習指導要領改訂で、義務教育における音楽科が削減される可能性があります(そうなれば必然的に、教育大学・学部における音楽担当教員の削減あるいは廃止が予想され、また音楽学の研究基盤が弱体化することも当然予想されます)。岡山…

『中央公論』12月号に三浦展『下流社会』(光文社)ISBN:4334033210、『ミュージックマガジン』12月号に内田樹『街場のアメリカ論』(NTT出版)ISBN:475714119Xれ書きました。内田さんの本を書評するのって初めてだが、よく知ってる人の本を書評するのはなん…

なんか俄に世の中いろいろ勃発しているようですがマスダ的にもまたこの一週間激動の日々であった。・iPod導入につきコンピュータ環境激変 ついに古色蒼然たるメイン機、ブラウン管iMacDVがMacOSX環境に移行を余儀なくされる。薩摩に敗れた会津の気分である。…

・Jesus Fever『Dozens of Great Views』

ちょっと待てよどういうことだhttp://8252.teacup.com/fmn/bbsチャイナさんが亡くなったって?事故?・続報(id:yskszk氏より情報提供) http://www.toddpnyc.com/ http://wqfsrecordhospital.blogspot.com/2005/11/tragedy-dmbq.html言葉がない DMBQの他の…

宮台真司・北田暁大『限界の思考』(双風舎)ISBN:490246506X いま読み終えた。いやはやぎゅうぎゅうに詰まった(活字も)本で弱い頭はふらふらである。とりあえず「高速でくるくる回転」していることは分かった気がする。「アイロニーのオブセッシブな反復…